暑い夏こそ「塩分チャージ🍭
汗を大量にかくことで、体からは水分と一緒にナトリウム(塩分)などの電解質も失われます。これを補わないと、熱中症や脱水症状につながるおそれがあります。
⸻
🔄 なぜ塩分チャージ?
• 体温調節・筋肉や神経の働きに塩分が不可欠
⸻
✅ 塩分チャージの方法
• 経口補水液(OS-1など)
• 塩タブレット・塩飴
• スポーツドリンク(ナトリウムを含むもの)
• 梅干し、お味噌汁、浅漬けなどの食事から
⸻
⚠ 注意点
• 塩分の取りすぎには注意(高血圧の方は特に)
• 「水分+塩分」をバランスよく
• 無理をせず、暑さを避ける工夫も大事
当院ではスポーツトレーナーの観点からアプローチも致します。
しっかり水分、塩分を取りしのいでいきましょう。
ご相談ください!